芋煮の作り方  
〜宮城風と山形風〜



気まぐれ移動隊 料理長

JO7HST
 桑原




みなさま、おばんです!さて、一部から「芋煮の作り方」のリクエストが出てるようで・・・
「くわはらの作り方」を、ざあっとご紹介しますね。

★宮城風芋煮★


まず、「宮城風」から。僕は生まれも育ちも宮城なんで、僕が子供の頃から食べているものです。

材料:里芋・大根・ごぼう・ニンジン・白菜・ねぎ・油揚げ・豚肉(豚バラ肉薄切り)・こんにゃく
   好みできのこ類を入れるとおいしいです。
   全部一口大に切っておいて下さい。ごぼうはささがきに切って、
   大根・ニンジンはイチョウに切るといいかも。好みでお好きなように!

作り方

1.まず、根菜類(里芋・大根・ごぼう・ニンジン)を水にいれ、火にかけておおよそ火が通るまで
 ぐつぐつ煮る。こんにゃくもこのときに入れておく
2.豚肉(脂身が大目の安い肉)を入れて、肉からダシが出たら、砂糖、酒、味噌(ダシ入りでもよい)
 で味付けする。お味噌汁よりちょっと濃い目が僕の好み。
3.それぞれに火が通ったら白菜・油揚げを入れてさらにぐつぐつ煮てしまいましょう。
4.よい具合にいい匂いがしてきたら、ねぎを投入して、ちょっと火を通してからどうぞ!味噌を足したり
 しながら味を調整して食べてね!七味唐辛子を振ってもおいしいですよ!ポイントは、「豚肉のダシでおいしく」です。


★山形風芋煮★


お次は「山形風」です。嫁さんが、山形は置賜の出身で、教えてもらいました。シンプルですが味わい深く、
なかなかおいしいですよ。山形風と言っても、村山地方と置賜地方の作り方のようです。最上地方や庄内地方は
また違うようですが、誰か詳しい人、いませんか?

材料
:里芋・ごぼう(好みで)・ねぎ・牛肉(切り落とし)・こんにゃく・
   きのこ類(シメジ・マイタケなどがおすすめ。やはり好みで)

作り方

1.まず、根菜類(里芋・ごぼう)を水にいれ、火にかけておおよそ火が通るまでぐつぐつ煮る。
 こんにゃくもこのときに入れておく。
2.牛肉(やっぱり脂身が大目の安い肉)を入れて、肉からダシが出たら、砂糖、酒、醤油で味付けする。
 ちょっと甘目が僕の好み。きのこを入れるときはこのタイミングで。きのこから出るダシがおいしいんですよねー。
3.アクを丁寧にすくい、汁が澄んできたら、しばらくぐつぐつ煮てください。
4.牛肉のダシが十分出たら、ねぎを入れて、ひと煮立ちさせてどうぞ。一味唐辛子を振ってもおいしいです。



うーん、わかっていただけたでしょうか?あくまで、「僕が作るとき」の作り方です。
インターネットでも色々レシピが紹介されてますが、そちらも参考にしてみてくださいね。
岩手県ではまた違った「芋煮(と呼ぶのかな)」があるようですね。
皆さん、ご当地の芋煮を紹介してくださると、僕のレシピが増えて嬉しいです。ではでは!!




戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送